1
江津本町まちあるき体験
赤い石州瓦を葺いた家々が立ち並ぶ、歴史情緒溢れる江津本町での散策が楽しめます。
1300年以上の歴史を持つ山辺神社を起点に、
商家や土蔵、明治以降に建てられたレトロな旧郵便局や旧役場などを巡行。
また、本町は江の川の舟運や北前船の海運による物流拠点だったため、
川沿いに荷物を運ぶ牛馬をつないだ「鼻ぐり石」が残っているのも見どころのひとつです。
ガイドさんのわかりやすい説明と素敵な風景が時間を忘れさせてくれる体験です。
1300年以上の歴史を持つ山辺神社を起点に、
商家や土蔵、明治以降に建てられたレトロな旧郵便局や旧役場などを巡行。
また、本町は江の川の舟運や北前船の海運による物流拠点だったため、
川沿いに荷物を運ぶ牛馬をつないだ「鼻ぐり石」が残っているのも見どころのひとつです。
ガイドさんのわかりやすい説明と素敵な風景が時間を忘れさせてくれる体験です。
注意事項
〇持参物
動きやすい服装、タオル、お茶(雨の場合は雨具)
下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい
動きやすい服装、タオル、お茶(雨の場合は雨具)
集合場所
旧江津町役場(甍街道交流館)
〒695-0011
島根県江津市江津町121
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
〇お問い合わせ先一般社団法人イワミノチカラ
☎:0855-52-5319〈10:00~17:00〉
Mail:info@iwaminochikara.or.jp